近畿車輌について
ABOUT
ごあいさつ
経営理念
中期経営計画
会社概要
事業所一覧
近畿車輌グループ
沿革
事業について
BUSINESS
近畿車輌の車両作り
鉄道車両/国内
鉄道車両/海外
台車/自社開発
サステナビリティNew
SUSTAINABILITY
サステナビリティ
サステナビリティの取り組み
健康経営
グループ企業
サステナビリティの取り組みNew
健康経営New
投資家のみなさまへ
動画一覧
採用についてNew
個人情報保護方針
利用規約
お問い合わせ
玄関ドア、サッシ、駐輪ポスト等のお問い合わせ
サイトマップ
製品
2010.11.30
鉄道友の会が毎年発表するブルーリボン賞とローレル賞に、今年はJR東日本殿向けE259系特急電車と近畿日本鉄道殿向け22600系特急
電車がそれぞれ選ばれました。 また、11月13日には近畿日本鉄道殿向け22600系特急電車が、16日にはJR東日本殿向けE259系の受賞式典がそれぞれ開催されま
した。 当社はE259系、22600系特急電車ともに製造、納入しており、今後ますますの活躍を期待しています。
☆ブルーリボン賞受賞
JR東日本殿向けE259系特急電車
現行の成田エクスプレス253系のブランドイメージを踏襲しつつ、市松紋様などの日本の伝統美をデザインに取り入れながら、無線LANによる
インターネット接続や各座席のコンセントの設置など、随所に最新テクノロジーと乗客サービスの充実が図られた特急車両です。その空港アクセスにふ
さわしい性能・設備を備えた車両であることが評価され、選定されました。
セキュリティ向上のため、大型荷物置場にはダイヤル式の鍵や防犯カメラを設置。(写真左)
車椅子に対応した大型洋トイレ。手すりやスイッチ式の自動開閉扉を設置し、バリアフリーに対応。(写真右)
ブルーリボン賞授賞式(11月16日)
☆ローレル賞受賞
近畿日本鉄道殿向け22600系特急電車
「22000系からの進化」「新しい近鉄特急サービスのスタンダード」「便利で快適なシート」「分煙の強化」をコンセプトに開発された特急車両です。コンセントの設置や喫煙室、温水洗浄暖房便座など、快適に利用できるように配慮された特徴が評価され、選定されました。(→詳しくはこちら)
ローレル賞授賞式(11月13日)