近畿車輌について
ABOUT
ごあいさつ
経営理念
中期経営計画
会社概要
事業所一覧
近畿車輌グループ
沿革
事業について
BUSINESS
近畿車輌の車両作り
鉄道車両/国内
鉄道車両/海外
台車/自社開発
サステナビリティNew
SUSTAINABILITY
サステナビリティ
サステナビリティの取り組み
健康経営
グループ企業
サステナビリティの取り組みNew
健康経営New
投資家のみなさまへ
動画一覧
採用についてNew
個人情報保護方針
利用規約
お問い合わせ
玄関ドア、サッシ、駐輪ポスト等のお問い合わせ
サイトマップ
01デザイン
STEP
スマートな最適解
お客様の声から時代の要請を読み解き、常に最適解を提案してきました。 条件とひらめきの融合を当社ならではのアイデアに昇華させ、その地域・そのお客様に最適なデザインとして提案します。
設計02
それぞれのお客様へそれぞれの最適設計
蓄積した知恵を活用しつつ柔軟な発想で提案します。 堅実な検証を重ねた上で、証明できる信頼性を確保し、それぞれのお客様にとって最適な設計を実現します。
03技術
寄せられる期待こそが、技術進化の原動力
鉄・アルミ・ステンレス。 それぞれの素材の特性を十分に引き出す熟練の技術で、さまざまなご要望に幅広くお応えします。 期待に応える中で技術力を鍛え、進化させていきます。
品質04
安定した適正品質の確保とその確認
車両は毎日、長年にわたり使用される輸送ツールです。 過酷な使用に耐え、安全と快適性を保持できなければなりません。 期待される機能と性能を発揮し続ける製品として確実に仕上げ、適正かつ慎重な検査・試験で確かめます。
05納期
全社一丸となって取り組む納期遵守
車両は輸送サービスの主役であり、その調達はサービス実現の要です。 したがって、車両納期の遵守は大きな計画の中の大切なマイルストーンとなります。納期遵守の実績を誇りとし、これからも実現し続けます。
グローバル06
世界のあらゆる地域で快適な移動を
私たちは、路線特性に対する理解と配慮を大切にしています。 得た知見とノウハウは海外案件においても活用し、評価されています。世界の各地で活躍する当社車両の存在がその証であり、これからも世界を舞台に新たな挑戦を続けます。